犯罪釣り                

 

播磨灘。水深約二十メートルの位置。仕掛けがトンと底に着くか着かぬかの間に竿先がガンガン曲がった。午前中の不漁がうそみたい。仲間と二人、互いに夢中になって、大声で冗談を言い合い、意味もなくゲラゲラ笑い、竿を振る。初夏の潮風に二連三連メバルが旗めく。大潮日。潮行きが速かった。  

 

メバルは海中の上下に団子状に集団を成す性質がある。この団子集団の真上に偶然船が来たようである。この際、リリース記録も作ってしまえ。小物は片端から海へ戻した。       

特急電車を引っかけたような鋭い当たりがあって、ビシッ!と竿先が折れ、あっけなく糸が切れた。何だったのだろう。

メバルはしばらくの間、絶え間なく釣れ続き、ズシンとした重さに竿を腰にためて巻き上げると、大物が三匹も釣れていた。すべてスレ掛かり(口以外に針がかかる意)。針は外くちびると、背中と、まぶたに掛かっていた。近くの釣り船があきれ顔で眺めていた。 

 

翌日釣友にこのことを話すと、彼は

「それは犯罪行為です。私、そんな大釣り許せません」と言い、

「あなた来週も釣りに行くの? 私、何も予定はありません。空いてます」とのこと。

 

今年はなぜか季節が早駆け気味だ。メバルの興奮もこのせいだろうか。例年だと七月なかばから釣れ盛るアジが今年は早くも盛期を迎えつつある。

海も川も釣りシーズンに突入。来月、全国ほとんどの川でアユが解禁になる。